語学留学はすぐそこ 6ヵ国の600以上の語学学校から選べます

【IELTSのコツ】IELTSでよく間違える単語トップ3厳選!

2017年12月14日 IELTS試験対策

友だち追加

IELTS試験対策に励んでいる皆さま、【IELTSのコツ】ブログで今日は『間違えやすい単語』をお届けします。英語には、スペルや意味が非常に似ていてこんがらがってしまう単語がいくつもあります。その中でも今日ご紹介する3つの単語は、留学生がよく間違える単語ですので、覚えておきましょう。

Study IELTS in London

間違えやすい単語と意味トップ3厳選

1.Affect vs Effect

まずは、Affect(~に作用する、~に影響を及ぶ)と、Effect(効果、結果)です。

「affect」と「effect」は、両方とも動詞としても使用されますが、主に、IELTSでは「affect」は動詞として用いられ、「effect」は名詞として用いられています。ですので、「affect」は他動詞であり「~を影響する」という形で名詞が続きます。「effect」は「~の結果」という名詞です。

  • affect 例文: The flu was affecting my ability to breathe.
  • effect 例文: This medicine had an instant effect on the symptom and I feel much better now. 

2.Advise vs Advice

次によくある間違えは「Advise」(~にアドバイスをする、助言する)と、「Advice」(アドバイス、忠告、助言)です。

「advise」は、動詞で「z」の発音、「advice」は名詞で「s」の発音です。だれだれへアドバイスすると言いたい場合は「advise」、~アドバイスを受けたの時は「advice」です。

  • advise 例文: The teacher advised me to read this book.
  • advice 例文:The advice was really helpful to enrich my vocabulary.

3. Practise vs Practice

もう一つのよくある間違えは「Practise」と「practice」(練習)です。

イギリス英語では、practiseは「練習」の動詞です。「practice」は「練習」という名詞で用いられています。アメリカ英語では、動詞でも「practice」です。アメリカ英語でもIELTSの場合OKですが、せっかくイギリスで学ぶのだからイギリス英語を使ってみてはいかがでしょうか!?

  • practise 例文: I practised a piano when I was 5 years of old.
  • practice 例文: I have never liked it. I always escaped from the practice.

IELTSスコアアップをご希望の方は・・・

IELTSのスコアがなかなか上がらなくてお悩みの方、入学条件まであと少しという方、イギリスオーストラリアニュージ―ランドへの留学をご希望でIELTSスコアが必要な方、SI-UKではIELTS試験対策コースを行っています。詳しくはこちらをご覧いただくかSI-Englishまでお問い合わせください

友だち追加

© SI-English | All rights reserved | Privacy Policy